AMERICAN RIDERS AMERICAN RIDERS

シルエット一覧
  • 101 REGULAR
  • 102 BOOT CUT
  • 200 FULL CUT
  • 203 TAPERED CUT
  • 205 TIGHT
  • 202 BELL BOTTOM
  • 101-J RIDERS JACKET

時代を超えて愛され続ける
オーセンティックなジーンズ

Leeのアイデンティティを継承する
アメリカンライダース。
カウボーイたちのユニフォームであった
ジーンズが
"101"と名付けられてから
今年で100年の時が経った。
シリーズ名を"カウボーイ"から"ライダース"へと
改称し
若者たちから支持される
ファッションアイテムとなり、
時代の変化とともにシルエットにも
アップデートが加えながら
今日まで歴史を重ね続けている。
王道のラインナップを守りながらも現代的な
アレンジ、
環境に配慮した素材や製法も
取り入れ、日本製による安定した品質で作る。
それが現代のアメリカンライダースである。

  • Lee 101 REGULAR
  • Lee 101 REGULAR
  • Lee 101 REGULAR

101 REGULAR

Leeの代表モデルといえる
レギュラーストレート

100年の歴史を持つ不朽の名作。現代でもLeeを代表するモデルとして、進化しながら受け継がれている1本。シルエットは、様々な体型の人にフィットするスタンダードなストレートで股上は深めとなっている。

Price : 16,500yen
Lot. LM8101
Size : 28,29,30,31,32,33,34,35,36

BUY
  • Lee 102 BOOT CUT
  • Lee 102 BOOT CUT
  • Lee 102 BOOT CUT

102 BOOT CUT

裾にかけてのややフレアが
足長効果もある1本

1970年代にウエスタンブーツと合わせるジーンズとして発売し、当時の流行りをリードしたブーツカット。腰や太腿はフィット感のある形状だが、膝から裾にかけて広がるフレアラインによる足長効果も特徴。

Price : 16,500yen
Lot. LM8102
Size : 28,29,30,31,32,33,34,35,36

BUY
  • Lee 200 FULL CUT
  • Lee 200 FULL CUT
  • Lee 200 FULL CUT

200 FULL CUT

腿から裾にかけ真っ直ぐ伸びた
ゆったりとしたシルエット

腰回りと腿に余裕を持たせ、裾にかけて真っ直ぐに伸びたシルエット。全体的にゆったりとした太めのストレートのフルカットは、101の後継モデルとして'60年代に登場したLeeにおけるベストセラーモデルである。

Price : 16,500yen
Lot. LM8200
Size : 28,29,30,31,32,33,34,36

BUY
  • Lee 203 TAPERED CUT
  • Lee 203 TAPERED CUT
  • Lee 203 TAPERED CUT

203 TAPERED CUT

脚線を⻑く美しく⾒せる
シェイプの効いたテーパード

ゆとりのある腰回りから膝、裾へとシェイプを効かせたテーパードシルエット。脚線を長く美しく見せてくれるほか、足元がすっきりとしているのでお気に入りのシューズも映える効果のある1本だ。

Price : 16,500yen
Lot. LM8203
Size : 28,29,30,31,32,33,34,36

BUY
  • Lee 205 TIGHT
  • Lee 205 TIGHT
  • Lee 205 TIGHT

205 TIGHT

コンパクトに設計された
細⾝に穿けるシルエット

アメリカ東部の洗練されたファッション市場に向けて1970年代に誕生したタイトストレート。浅めの股上、腰回りもコンパクトに設計されており、膝から裾にかけてストレートなシルエットとなっている。

Price : 16,500yen
Lot. LM8205
Size : 27,28,29,30,31,32,33,34,36

BUY
  • Lee 202 BELL BOTTOM
  • Lee 202 BELL BOTTOM
  • Lee 202 BELL BOTTOM

202 BELL BOTTOM

70年代のヒッピースタイル
代名詞でもあるベルボトム

1970年代にヒッピーやミュージシャンたちに支持され、ヒッピースタイルの代名詞的なアイテムであるベルボトム。深めの股上、太腿から膝にかけてフィットし、裾に向かって大きくフレアラインが広がる。

Price : 16,500yen
Lot. LM8202
Size : 28,29,30,31,32,33,34,36

BUY
  • Lee 101-J RIDERS JACKET
  • Lee 101-J RIDERS JACKET
  • Lee 101-J RIDERS JACKET

101-J RIDERS JACKET

時代を超えて進化し続ける
王道のデニムジャケット

1931年に誕生したカウボーイジャケット。改良を重ねて40年代に生まれたのが、この101-Jである。象徴的なフロントのジグザグステッチ、斜めにカットされた胸ポケットなど洗練されたデザインは王道たる存在感をまとった1枚。

Price : 19,800 yen
Lot. LM8100-500
Size : S,M,L,XL

BUY
トレイサビリティ・レーベル

Traceability (トレーサビリティ)

American Ridersシリーズのポケットには、
使用した綿の生産地から紡績、染色、織布といった
生地になるまでの行程、そして縫製から加工仕上げの
工場名を記載するトレイサビリティ・レーベルを
取り付けています。

これは品質の保証と確かな自信の証として、
シリーズのデビュー以来、一貫して記載しています。

  • Process for
    AMERICAN RIDERS
    製造工程

    01.

    SPINNING紡績

    山忠紡績株式会社Osaka

    世界各国から様々な綿花を輸入し高品質な糸を紡績すると共に環境問題解決にも積極的に取り組む山忠紡績にて、オーガニックコットンを含むデニムに最適な綿のブレンドにてアメリカン・ライダース専用の糸を紡績しています。

  • Process for
    AMERICAN RIDERS
    製造工程

    02.

    DYEING染色

    坂本デニム株式会社Hiroshima

    藍染をルーツに持ち、創業130年を超えるINDIGOのエキスパートである坂本デニム。
    エコ染色システムにて環境を配慮しながら、アメリカン・ライダース専用の深いINDIGOブルーの染色を行っています。

  • Process for
    AMERICAN RIDERS
    製造工程

    03.

    WEAVING織布

    日本綿布株式会社Okayama

    小倉織の機屋として創業し100年を超える歴史がある日本綿布はシャトル織機で織られた耳付きデニムで世界的に有名です。
    レピア織機にて回転数を落としビンテージデニムの風合いを出したアメリカン・ライダース専用のデニムを開発しました。

  • Process for
    AMERICAN RIDERS
    製造工程

    04.

    SEWING縫製

    みちのくジーンズ株式会社 十和田工場Aomori

    1986年創業の自社ファクトリーである十和田工場にて、生地の裁断から縫製まで一貫して作り上げていきます。

  • Process for
    AMERICAN RIDERS
    製造工程

    05.

    FINISHING仕上げ・加工

    豊和株式会社Okayama

    ジーンズの洗い加工のスペシャリストとして世界的にも有名な豊和にて軽石を使わずにストーンウオッシュの風合いを出す特殊なサスティナブルウオッシュを施しています。
    この加工によって排出する汚泥を削減しています。